本文へジャンプします。



ココログサポートトップ質問一覧記事作成中の画面で画像が表示されない (...

解決

記事作成中の画面で画像が表示されない

毎回の記事には写真を2~3枚載せています。
以前まではアップした画像が作成中の画面でも見れていたのですが、数週間前から画像ではなく、小さな四角いマークと番号が左上に付いた白い枠になってしまいました。
ブログではきちんと反映されていて見ることができるし、ポップアップもできるのですが、なぜか作成中や、確認、編集ではどんな写真なのか見られなくなってしまいました。
ちなみにマイフォト欄の「アップロードした画像」でも写真が表示されなくなりました。こちらも白い枠に番号とマークだけです。
どうしたら元のように見れるようになりますか?
基本情報

つる | | 固定リンク | 記事の投稿/管理

Re: [記事の投稿/管理]記事作成中の画面で画像が表示されない
ブラウザーが何なのか分かりませんが、セキュリティ機能によってブロックされている可能性があります。
ブラウザーのバージョンアップやブラウザーの変更、又は設定等を変更しませんでしたか?
ちなみにIE8の場合ですと、
「セキュリティで保護されたWEBページ コンテンツのみを表示しますか?」
というセキュリティの警告メッセージが出ますが、「はい」をクリックすると質問と同じ現象になります。(質問の現象を見たわけではないので、どこまで正確かわかりませんが)
なので「いいえ」をクリックしてますが、ちゃんと表示出来ます。
今お使いのブラウザーのセキュリティ関係の設定を確認されてみては如何でしょうか。

プチ社長 | |

Re: [記事の投稿/管理]記事作成中の画面で画像が表示されない
ご回答ありがとうございます。パソコン自体が初心者なので、ブラウザの設定状態がどうなっているか自分でもよくわからないので、いろいろ確認してみます。いつの間にか設定を変更してしまっていた可能性もあるような気がします。それにいつもはセキュリティ警告画面の時に「はい」にしているので、今度から「いいえ」で試してみます。ありがとうございました。

つる | |