本文へジャンプします。



ココログサポート Top>>Questions List>>ココログのアクセス解析の言語の欄が日本語...

fixed_question

ココログのアクセス解析の言語の欄が日本語ではなく  en (English)  

ココログのアクセス解析を見ていたら、言語の欄が「日本語」ではなく「 en (English)」になっている人が一人います。

その他の人は、日本語になっていますが、「 en (English)」になるのは、どんな場合ですか?

ipadからのアクセスかなと思って知人にアクセスをしてもらいましたが、日本語になっていました。

「 en (English)」になる場合は外国から??
時々アクセスがあり、お気に入りに登録されてたURLからなので
外国ではなさそう・・・よろしくお願いします 
basic infomations

yamayama | | permalink | ココログサポート

Re: ココログのアクセス解析の言語の欄が日本語ではなく  en (English)  
こんにちは。

下記の過去ログが参考になるのではないでしょうか。
■Re: アクセス解析で言語が en(English)になっているのは
http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/questions/76325

>時々アクセスがあり、お気に入りに登録されてたURLからなので外国ではなさそう

外国に在住されている方でも日本語を解される方はいらっしゃると思います。

no-name. | |

Re: ココログのアクセス解析の言語の欄が日本語ではなく  en (English)  
 ありがとうございました。
 ブラウザの言語設定がEnglishであるということで
外国からのアクセスとか日本国内のアクセスとかを判断する
情報ではないということと理解をしました。
 ありがとうございました。

yamayama | |