本文へジャンプします。



ココログサポートトップ質問一覧アクセスカウンター? (スレッド)

解決

アクセスカウンター?

ってどうやって付けれるのでしょうか?
(T_T)
---
たき

基本情報
  • ご利用中のOSは?:未選択
  • ご利用中のブラウザーは?:未選択
  • ご利用中のプランは?:未選択

インポート | | 固定リンク | その他

Re: [その他]アクセスカウンター?
まずこちらを参考にするか、ご自身で何かレンタルするかして、
カウンター機能を用意します。
http://urawareds.cocolog-nifty.com/urawareds/2003/12/post_3.html

次にこちらを参考にしながら、
マイリストにカウンターを呼び出す記述を設定します。
http://so505i.air-nifty.com/log/2003/12/tools_1.html
↑これはアクセス解析となっていますが、カウンターでも同じです。
---
KOROPPY
http://koroppy.cocolog-nifty.com/blog/

インポート | |

Re: [その他]アクセスカウンター?
KOROPPYさん

アドバイス頂きありがとうございます。

おかげ様で何とか設置することができました。

ド素人なもので、本当にとても感謝しております。

m(__)m
---
たき
http://taki3su.cocolog-nifty.com/dfday/

インポート | |

Re: [その他]アクセスカウンター?
アクセスカウンターってリストでどう張ればいのですか?

お話されていたことを確認してはいるのですがよく理解できません。

教えてください
---
Blog初心者

インポート | |

Re: [その他]アクセスカウンター?
>Blog初心者さん
発言1)でもご紹介した、こちらのエントリをご覧になりましたか?
http://so505i.air-nifty.com/log/2003/12/tools_1.html

どの部分が分からないのか、どこまで作業ができているのか、
具体的に書いたほうがレスがつくと思いますよ。
---
KOROPPY
http://koroppy.cocolog-nifty.com/blog/

インポート | |

Re: [その他]アクセスカウンター?
KOROPPYさん

ご指摘ありがとうございました

自分もようやくできました

ご迷惑おかけしました
---
Blog初心者
http://horeoyaji.cocolog-nifty.com/blog/

インポート | |

Re: [その他]アクセスカウンター?
あの、1つめのHPに飛んで、カウンターを登録しようとしたら、homepage1/2/3のドレですか?
みたいな画面になってしまいわからなくなってしまいましたぁ・・・
ほんと困ってます。わからなくてごめんなさい。
どなたか教えてください。お願いしますm(_ _)m
---
Tommy
http://satommy-tommy.cocolog-nifty.com/blog/

インポート | |

Re: [その他]アクセスカウンター?
もしかしたら、直接「カウンター設定」の画面に行ってしまったのではないでしょうか。
このカウンターは「@Homepage」のユーザーのみが使える素材になりますので、まず「@Homepage」の申し込みが必要です。
http://homepage.nifty.com/service/apply.htm
上記の画面から申し込み出来ます。(無料)

但しTommyさんが@niftyの会員でない場合、申し込みが出来ませんので他の無料サービスを利用してみて下さい。
例:忍者ツールズ http://www.shinobi.jp/ など
(「無料 カウンター」などのキーワードで検索すれば他にもたくさん出てきます)
---
tako

インポート | |

Re: [その他]アクセスカウンター?
takoさんどうもありがとうございますっm(_ _)m
私はniftyじゃないので、忍者のHPにとんで頑張ってみたいと思います☆★
ありがとうございましたぁ〜(^^)/
---
Tommy
http://satommy-tommy.cocolog-nifty.com/blog/

インポート | |

Re: [その他]アクセスカウンター?
あの、忍者のHPで、カウンターを選び、こういうの↓↓
<!--shinobict1-->
<script type="text/javascript" src="http://ct1.shinobi.jp/sc/0294710"></script>
<noscript><a href="http://ct1.shinobi.jp/gg/0294710" target="_blank"><img src="http://ct1.shinobi.jp/ll/0294710" border="0" alt="忍者ツールズ"></a></noscript>
<!--shinobict2--->
が出てきたんですけど、次はこれをどうすればblogに設定すればいいのか分かりません。どなたか教えてくださいお願いしますm(_ _)m

---
Tommy
http://satommy-tommy.cocolog-nifty.com/blog/

インポート | |

Re: [その他]アクセスカウンター?
 Tommyさん、こんにちは。

 このスレッドの中で何度も登場した

http://so505i.air-nifty.com/log/2003/12/tools_1.html

このページは読んでらっしゃいますか?ずばり、忍者ツールの
ココログでの設置の仕方が図解入りでかいてあります。記事中の「解析コード」にあたるのが、Tommyさんの書かれた「こういうの」にあたります。
 自分宛のレスでなくても、同じことを質問している内容なら、参考になることを書いていることが多いものです。気がせくかもしれませんが、落ち着いて会議室の発言や説明ページ、ヘルプなどをよく読んでください。
---
うな

インポート | |

Re: [その他]アクセスカウンター?
うなさんっっ!!!
ありがとうございましたっ★☆
なんとかできましたぁ(*>▽<)/
よかったら見ていってくださぃ(笑)
ホントにありがとうございましたぁ!!!
---
Tommy
http://satommy-tommy.cocolog-nifty.com/blog/

インポート | |

Re: [その他]アクセスカウンター?
私もカウンター、アクセス解析と設置出来たんですが、ssさんのやり方の5番がいまいちわかりません。
「サイトを表示してみてHTMLの最後に解析用のソースがあるか確認」というのは、記事を編集するページのHTMLタブを見るんですよね?見あたらないんです。
フリー版でリッチテキストモード、忍者ツールズでやっています。
アクセス解析での疑問なんですが、ssさんのやり方は、ページとか設定しませんよね?
ページ毎のアクセス数がわからないのですが、そういうもんなんでしょうか?それともやり方があるんでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします

---
しずく
http://kaede-pi.cocolog-nifty.com/blog/

インポート | |

Re: [その他]アクセスカウンター?
>しずくさん
「5.サイトを表示してみて、HTMLの最後に解析用のソースがあるか確認」とは、
ご自身のココログを開き、ブラウザの「表示」→「ソース」を見たときに、
手順2で貼り付けたソースが表示されているか確認するということです。
手順3の「テキスト表示」をし忘れていると上手く表示されないので。

またマイリストに貼り付ける場合は、全てのページで同じスクリプトなので、
ページごとのアクセスは取れません。

ページごとのアクセスを取得するには、サイドバー.jpがオススメです。
http://sidebar.jp/app/
今はメンテナンス中なので新規登録が出来ませんが、
復活したら覗いてみてはいかがでしょうか。
---
KOROPPY
http://koroppy.cocolog-nifty.com/blog/

インポート | |

Re: [その他]アクセスカウンター?
KOROPPYさんありがとうございました!
疑問解消すっきりしました。
---
しずく

インポート | |