1.も出来そうな気がするのですが方法が確認出来なかったので、
取りあえず2.のみ。
該当のウェブページの作成画面に「HTMLの編集」というタブがあると思います。
ここを開くと、
<a href="マイフォトのアドレス">マイフォトの名前</a>
という文字列が並んでいると思います。
これが、マイフォトへのリンク用タグです。
ここに別ウィンドウを開くためのタグ(target="_blank")を追加します。
具体的には、
<a href="マイフォトのアドレス" target="_blank">マイフォトの名前</a>
となります。
参考:リンク先ページの表示フレーム(ウィンドウ)を指定する
http://www.tagindex.com/html_tag/link/a_target.html修正が完了したらウェブページを保存します。
以上で、リンクが別ウィンドウで開くようになります。