こんにちは。
ブログ、拝見しました。
まず文字の色ですが、
1つ目(「はじめまして~」)の記事の文字色は「黒」ではなく「濃い灰色」、色番号でいうと「#333333」という色が指定されています。
下記ページの一番上のボックスの右から2番目の枠内の色です。
ちなみにその右隣の「#000000」が黒です。
http://my.internetacademy.jp/~a01100012/color.htmかなり黒に近い色ですし、他に黒を使用している部分がなかったので黒に見えたのではないでしょうか。
※ココログの記事作成画面の色パレットでも隣合ってました。
一方、2つ目の記事(「インフルエンザの~」)は、途中の赤文字(「マスク」)以外色が指定されていません。
但し、使っていらっしゃるテンプレートの元々の文字色が薄めの灰色なので、この設定がそのまま生きているのです。
<参考:使用テンプレートのサンプル画面>
http://template.cocolog-nifty.com/000180/two_column_right/sample/index.htm>メモ帳から貼り付けて色指定も何もしなければ
>自然と黒が反映されるのでしょうか?
上記の内容から判るとおり、
リッチテンプレートを使う場合、色指定をしない場合はサンプルページで表示されている文字色になります。
現在のテンプレートはサンプルの文字色は2つ目の記事の色(薄めの灰色)ですから、
他の色(黒含む)にしたいなら色パレットで色を指定する、
ということになります。
ただ、色パレットで色を指定してしまうとどのテンプレートの場合もその色に固定されてしまうので
今後、テンプレートを変更した場合、記事欄の背景色と文字色との相性によっては文字が見えなくなる可能性もあります。
※色を指定せず、元々のテンプレートの既定色にしておけば、テンプレートを変えれば文字色も変わります。
どちらがいいかはご自身で判断して下さい。
それから、画像と文字の位置についてですが、
画像の横ではなく下に文字を入れたいなら下記の公式FAQを参照してみて下さい。
この方法なら、改行で位置の調整をしなくても大丈夫なはずです。
公式FAQ:写真を貼り付けた時、写真の下に文章を入れたいのですが、どうしても横に来てしまいます。
http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/faqs/17307/thread以上、参考になれば幸いです。