Re: 画面をスクロールすると記事がすべて読めるように設定する方法は?
>「トッコのブログ」検索
というのは「トッコのブログ」というキーワードで検索した場合ということでしょうか?
以下、そうだという前提で話を進めます。
ブログには、一定数の記事が時系列で表示されている「トップページ」、その記事一つずつが表示される「個別ページ」、月ごと、カテゴリーごとなどの記事がまとめて読める「バックナンバーページ」などいくつかの種類のページがあります。
検索サイトで検索した結果に表示されるのは、「トップページ」だけではありません。
検索するためのキーワードが含まれたページが適合順に表示されます。
チョコリンさんもブログでたくさんの記事を書かれていると思いますが、その記事の一つ一つが全て検索の対象になっているのです。
その中には「個別ページ」も「バックナンバーページ」も存在します。
検索した結果、
>たくさん、それらしきタイトルがでて
というのはそれだけ多くのページがそのキーワードとマッチしていたということ、そして
>該当のタイトルに入っていくと、一部の記事のみが出ている
ということであれば、その結果として表示されていたのがトップページではなくそのタイトルが付いた個別の記事のページだったということです。
検索結果に個別ページが表示されてしまうのも、ブログの個別ページに一つの記事しか表示されないのも、エラーではなくそういう【仕様】なのでそのまま納得するほかないと思います。
no-name.
|
|