本文へジャンプします。



ココログサポート Top>>Questions List>>ワード引用文章からのフォント変更方法につ...

question

ワード引用文章からのフォント変更方法について

ブログ内の記事を
過去にワードで記入した文章をコピーして作成しています。


ワードで使った文字はHG丸ゴシックプロのですが
コピー&ペーストした際、そのままの状態で貼り付けられてしまいます。
色をつけていたらそのまま色つきで張り付いてしまいます。

通常のMSゴシックで統一したいのですが、
貼り付ける元のフォントがそのまま使われてしまうのは
便利なようでメンドクサイです。

引用しても、元の設定条件のフォントにならないようにするには
どうしたらいいのでしょうか?






basic infomations

かわやん | | permalink | 記事の投稿/管理

Re: ワード引用文章からのフォント変更方法について
一旦メモ帳にコピペします。
さらにそれをまたコピーしてブログに貼り付けます。

プチ社長 | |

Re: ワード引用文章からのフォント変更方法について
今回の問題に限らず、ワードからの直接コピペはそもそも論としてやめた方が良いです。
少なくともココログではトラブルの元になります。

やり方は小軍サマの通りでOKです。

なおゆき | |

Re: ワード引用文章からのフォント変更方法について
どうもありがとうございます。

ワードに溜め込んでいたデータを
希望していた条件にあったブログであるココログを使用することにしたのですが

これまでも、いくつかのブログの会社のお世話になっていて
普通にコピペしても、設定されたフォントに自動的になっていたので
今回のようなワードフォントに適応されてしまう状態に
戸惑っていました。


メモ書きを一端経由することは、最後の手段と考えていたもので
それしかないという回答、ワードは不都合が起こるという回答に
驚きながらも、仕方がないなぁと受け入れることが出来ました。

これからひたすらテキスト経由で文を貼り付けていきます。

どうもありがとうございました。

かわやん | |