本文へジャンプします。



ココログサポートトップ質問一覧第一回目の閲覧の時にだけ、詐欺ページ(お...

解決

第一回目の閲覧の時にだけ、詐欺ページ(おそらく)に誘導される

知り合いから、下記のようなメッセージが来ました。
ここ1~2週間ほどなのですが、私のブログのページにアクセスすると、第一回目の閲覧の時にだけ、詐欺ページ(おそらく)に誘導されるようになりました。
ウイルスバスターからも警告窓が出ます。
私のブログページの問題ではなく、閲覧者のパソコンの問題かとも思いますが、他のページではいっさい出ず、私のブログだけに出るようなので、いちおうご連絡した次第です。
その人のパソコン上の問題だと思いますが、何か確認する方法はないでしょうか。
基本情報

昭JIJI | | 固定リンク | ココログ閲覧

Re: 第一回目の閲覧の時にだけ、詐欺ページ(おそらく)に誘導される
こんにちは。

ブログを開こうとしたのに、アクセスするとほかのサイトに勝手に飛ばされるということは時々起こります。
その場合の対処法について書いてあるページのリンクを貼っておきますので参照してみてください。
■自分のブログが勝手に別サイトに飛ばされてしまう。
http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/tips/85416/thread

ただ、今回の場合、上記が該当するかどうかは疑問です。
というのは、私が質問者さんのブログを訪問してバックナンバーから過去1年ほど記事をさかのぼってみた限りでは、特にエラーが出るページはなかったからです。

ちなみに不具合が出ている方は特定のお一人でしょうか?
だとしたらその方のPC側の問題の可能性が高いような気がします。

その場合、通常使っているのとは別のブラウザを使ってもらう、あるいはブラウザのキャッシュを削除してもらうとかすると改善されるかもしれません。
(あくまで推測ですが)
■各ブラウザごとのキャッシュの削除方法
http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/tips/94523/thread

以上、お役に立つかどうかわかりませんがご参考まで。

no-name. | |

Re: 第一回目の閲覧の時にだけ、詐欺ページ(おそらく)に誘導される
追加です。

昨日、私が回答したあとでほぼ同じ質問が追加されました。

■数秒後に突然迷惑サイトに変わってしまう
http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/questions/95948/thread

上記の質問をした方のブログも確認してみましたが、昭JIJIさんのケースと同じで私の環境では特に不具合は発生しませんでした。
前の回答では「現象が出ている方個人のPCの問題では?」とかきましたが、複数の方に同じ現象が出ているのであればシステム的な問題の可能性が出てきます。

その場合、こちらでは対応できませんのでココログのサポートスタッフに直接連絡してみてください。
問い合わせ先は下記になります。
■ココログ(ブログ)に関する問い合わせ先
https://support.nifty.com/support/madoguchi/cgi-bin/sptmailform.cgi?mlform=d004

no-name. | |

Re: 第一回目の閲覧の時にだけ、詐欺ページ(おそらく)に誘導される
no-nameさん

回答をありがとうございました。
関係者にいただいた情報を転送しました。
結論として、問題が解決したとのメールが入りました。
本当にありがとうございました。
 

昭JIJI | |