本文へジャンプします。



ココログサポートトップ質問一覧新しくブログ作りたい タイトルのところに...

質問

新しくブログ作りたい タイトルのところに 自分で撮った写真を入れたい

 現在二つのブログがあります 二番目のブログの写真が満杯になっているらしく 「ディスク容量が不足しています」 と出て写真が入りません そこでもう一つブログを作ろうかと思い立ちました
今度はタイトルのところに 自分で撮った写真を入れたいと思います
どうしたらいいでしょうか 教えてください。
基本情報

はるみちゃん | | 固定リンク | デザインの変更/管理

Re: 新しくブログ作りたい タイトルのところに 自分で撮った写真を入れたい
こんにちは。

>タイトルのところに 自分で撮った写真を入れたい

いくつか方法がありますが、一番簡単なのはデザインをカスタムテーマにしてタイトルバナーとして画像を設定する方法だと思います。

簡単に処理の流れを説明すると、

まず、新しいブログのデザインを「カスタム・テーマ」に設定します。
管理ページトップ>デザイン>新規テンプレートの作成
の【ステップ4】で「カスタム・テーマ」を選択します。
※その他の項目はご自分の好きなように設定してください。

次に、タイトルバナー用の画像を作成します。
バナー画像の大きさは
横:サイドバーの幅+記事欄の幅
縦:自由
です。
ご自分の画像を拡大・縮小・組み合わせ・切り取りなど調整して作成して、jpeg(jpg)で保存しておいてください。

バナー画像が作成できたら、
管理ページトップ>デザイン>テーマを変更 ページを開き、開いたページ内の「タイトルバナー」をクリック
【オプション設定】の「ファイルを選択」ボタンをクリックして作成したバナー画像をアップロードします。
その後、「保存」すればタイトルに画像が表示されるはずです。
※オプション設定の「タイトルバナーに画像を使用する」と「アップロードした画像は、タイトルの背景として使用する」はどちらもチェックを入れてください。

多分、読んだだけではわからないと思うので、まずは書いてある内容を試してみてください。
それで「よくわからない」「うまくいかない」という部分があったら、どこがわからない(うまく行かない)のかを具体的に質問していただければまた回答いたします。

以上、ご参考まで。

※カスタム・テーマ以外のテンプレート(オリジナル・テーマ)でタイトル部分に画像を入れることも可能ですが、オリジナル・テーマの場合は使うテンプレートによって設定方法が異なるため一般的な回答を書くことはできません。
どうしてもオリジナル・テーマで画像が入れたいという場合は、どのテーマを使うのか決めてからご質問ください。
(デザインによってはタイトル画像を入れられない場合もありますので念のため)

no-name. | |

Re: 新しくブログ作りたい タイトルのところに 自分で撮った写真を入れたい
回答ありがとうございます 続けて質問です
取り合えず 写真無しで新しいブログを作ってみました 
写真を挿入しましたが 「ディスク容量が不足してます」と出ます
フリー+オプションパックでは 3本ブログ作れるようでしたが
写真は3本合計の枚数なのでしょうか・・・
すると 新たに新規登録しないとブログは作れないということになるのでしょうか?

はるみちゃん | |

Re: 新しくブログ作りたい タイトルのところに 自分で撮った写真を入れたい
>フリー+オプションパックでは 3本ブログ作れるようでしたが
>写真は3本合計の枚数なのでしょうか

そうですね。
フリープランの場合、有償のオプションパックを追加しても容量は追加されません。
作成出来るブログの数は増えますが、容量が増えるわけではなく元の容量を分割できるようになるだけです。

現在使っているアカウントの容量が足りないのであれば、保存されている画像などのデータを削除して空き容量を増やすか、今のとは別のアカウントを作成して新しくブログを作成する必要があります。

no-name. | |

Re: 新しくブログ作りたい タイトルのところに 自分で撮った写真を入れたい
 ありがとうございました
やはり 別のアカウントを作らなければダメなんですね
分かりました 新しいアカウントを作って 新しいブログのタイトルに
写真を入れてみます。

はるみちゃん | |

Re: 新しくブログ作りたい タイトルのところに 自分で撮った写真を入れたい
こんばんは ユーザー登録ができました メールアドレスが同じだったのがいけなかったのかと思います 
新しいブログに挑戦しています 
ステップ1の 「新規テンプレート」で 並び方を両サイドのを選び ステップ2に行くと
右サイドになっています 
1に戻って両サイドを選んでも 2で右サイドになっている・・・  ・・・

ステップ4で 「カスタムテーマ」を選びクリックすると
「ページを移動します 保存されていない内容は失われます 移動しますか」と出るのですが
「保存」の文字はどこにもありませんよね
「移動する」をクリックすると・・・
タイトルバナーとある画面が出ますが すぐ画面が変わって
「このページは読み込めません このページを数回読み込もうとしましたが
このサイトではまだ問題が続いています もうしばらくしてからもう一度試してください」
と出てしまい 先に進めません・・・

このページを読み込めません・・・は 前のniftyIDで三つ目のブログをを作ろうとしたときにも出ました まだまだ先は長そうです よろしくご指導のほど お願いします。

はるみちゃん | |

Re: 新しくブログ作りたい タイトルのところに 自分で撮った写真を入れたい
>ステップ1の 「新規テンプレート」で 並び方を両サイドのを選び ステップ2に行くと右サイドになっています

私も試してみましたが、確かにそうなりますね。
挙動がおかしいようですが、この部分はステップ5まで設定して保存したあとでも修正可能ですのでそのまま進んでください。

>ステップ4で 「カスタムテーマ」を選びクリックすると
「ページを移動します 保存されていない内容は失われます 移動しますか」と出る

「保存」を押さなくても、その前に設定した内容はそのまま残ります。
また、前述した【レイアウト】と同じようにあとから修正することも可能なので、ここでは取り敢えず「カスタムテーマ」を選択してステップ5で保存できればOKと考えてください。

極端な話、ほかの項目をすべて飛ばして
新規テンプレートの作成→「作成を開始」→【ステップ4】クリック→カスタムテーマ選択→ステップ5で「保存」
でもテンプレートは出来ます。
詳細はあとでも修正可能なのでまずはカスタムテンプレートを作ってみてください。
修正方法はまた回答します。

ただ、
>すぐ画面が変わって
>「このページは読み込めません~
のエラーについては私の環境では再現されないので、処理方法によるエラーなのか、システムエラーなのか不明です。
効果があるかどうかわかりませんが、上記のエラーが出る場合はブラウザのキャッシュを削除する
■各ブラウザごとのキャッシュの削除方法
http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/tips/94523/thread
あるいは現在使っているのとは別のブラウザで作業するなどしてみてください。
もしかしたら改善するかもしれません。

no-name. | |