>ステップ1の 「新規テンプレート」で 並び方を両サイドのを選び ステップ2に行くと右サイドになっています
私も試してみましたが、確かにそうなりますね。
挙動がおかしいようですが、この部分はステップ5まで設定して保存したあとでも修正可能ですのでそのまま進んでください。
>ステップ4で 「カスタムテーマ」を選びクリックすると
「ページを移動します 保存されていない内容は失われます 移動しますか」と出る
「保存」を押さなくても、その前に設定した内容はそのまま残ります。
また、前述した【レイアウト】と同じようにあとから修正することも可能なので、ここでは取り敢えず「カスタムテーマ」を選択してステップ5で保存できればOKと考えてください。
極端な話、ほかの項目をすべて飛ばして
新規テンプレートの作成→「作成を開始」→【ステップ4】クリック→カスタムテーマ選択→ステップ5で「保存」
でもテンプレートは出来ます。
詳細はあとでも修正可能なのでまずはカスタムテンプレートを作ってみてください。
修正方法はまた回答します。
ただ、
>すぐ画面が変わって
>「このページは読み込めません~
のエラーについては私の環境では再現されないので、処理方法によるエラーなのか、システムエラーなのか不明です。
効果があるかどうかわかりませんが、上記のエラーが出る場合はブラウザのキャッシュを削除する
■各ブラウザごとのキャッシュの削除方法
http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/tips/94523/threadあるいは現在使っているのとは別のブラウザで作業するなどしてみてください。
もしかしたら改善するかもしれません。