本文へジャンプします。



ココログサポート Top>>Questions List>>コメントが消える・顔文字不具合『(>_<...

fixed_question

コメントが消える・顔文字不具合『(>_<)』

皆さん、2009年5月21日現在、
ココログコメント欄にて
顔文字の (>_<) や (><) を入力すると
以降のコメントが消える不具合が起きていませんか?
 
自分なりに調べましたところ、どうも顔文字の
『(>』の部分以降が消えるようです。
何らかの誤認不具合が起きていると推測しています。
 
先日のバージョンアップと何か関連があるのでしょうか。
それとも、うちのブログだけなのかな・・・
どこか設定ミスをしているとか・・・
 
ご教授よろしくお願いいたします。
basic infomations

しらさぎ雪二 | | permalink | コメント/トラックバック/スパム

Re: [コメント/トラックバック/スパム]コメントが消える・顔文字不具合『(>_<)』
コメント欄のHTMLタグを許可しているからだと思います。
http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/faqs/17506/thread

なおゆき | |

Re: [コメント/トラックバック/スパム]コメントが消える・顔文字不具合『(>_<)』
ので、設定をOFFにしてみてはいかがでしょうか。

なおゆき | |

Re: [コメント/トラックバック/スパム]コメントが消える・顔文字不具合『(>_<)』
回答ありがとうございます。
ですが、『HTML使用を許可』は設定OFFにしています。
これ・・・もしかして、
かえってこの設定をONにしておいたほうが安定する・・・のかな。

しらさぎ雪二 | |

Re: [コメント/トラックバック/スパム]コメントが消える・顔文字不具合『(>_<)』
あれ、そうですか。。
うーん、ちょっとしらさぎ雪二さんのブログにコメント書きに行っても良いですか?(自分の目で確認したいので)
一番上の記事に↓のコメントを書きます。


----
こんにちは(>_<)どうでしょうか?
----

この場合、「_<)どうでしょうか?」の部分が表示されなくなるんですよね?

なおゆき | |

Re: [コメント/トラックバック/スパム]コメントが消える・顔文字不具合『(>_<)』
この質問を立てた者です。
暫定的ですが、ひとまず解決しました。
 
原因は、良かれと思って行っていた、コメント設定における
『HTML使用の許可』を、OFFにしていたことでした。
これをONにしただけで解決です。
 
OFF設定にすると、HTMLタグが無効になるわけですが、
これは内部で消去処理して表示する仕様になっているようです。
ところが、そのタグ判定のプログラムが、
顔文字に含まれる『>』や『<』を、タグの始点終点と勘違いするらしいのです。
 
例えば
 
少年よ(><)
大志を(><)
抱け
 
とコメント欄に記述した場合、
 
少年よ(><)
抱け
 
と表示されます。ヤバイです(笑)
 
ただし、ブログ管理人がメール通知設定していた場合、
そのメールにはコメント原文がそのまま伝達されます。
 
というわけで、原因が解りました。
この設定はONにしておきます。
 
また、
 
・『(>』以降が消えるのではなく、
 「『(>』から、一番最後の『<)』までが消える」らしい
 
・5月12日の機能追加・修正とは関連が無いと思われる
 
ことを付け加えておきます。
 
--
「無意味なタグ使用をする人が表れるのではないか」
という懸念はありますが、
それよりも顔文字で『>』『<』を使う人のほうがはるかに多いと思いますので、この解決法で妥協します。
 
もしかしたら
『HTML使用の許可』をOFFにしても安心して使える方法
があるかもしれませんので、この質問はもう2~3日、締め切らずに保留させていただきます。
 
何か別案があれば、よろしくお願いします。
 
--
なおゆきさん、真摯に対応してくださり、ありがとうございました。

しらさぎ雪二 | |

Re: [コメント/トラックバック/スパム]コメントが消える・顔文字不具合『(>_<)』
>『HTML使用の許可』をOFFにしても安心して使える方法

半角の「<」や「>」がタグの一部として誤認されてしまうのであれば
特殊文字の「&lt;」「&gt;」で置き換えれば大丈夫なのではないかと思いますが…
コメントを書き込んで下さる方にそれをお願いするのはちょっと難しそうですね。

あとは管理画面のコメント編集で管理人さんが書き換える、とか。
(これもちょっと手間ですが)

あまり現実的な内容ではありませんが、一応ご参考まで。

no-name | |

Re: [コメント/トラックバック/スパム]コメントが消える・顔文字不具合『(>_<)』
takoさん、ご助言ありがとうございました。
>「コメントを書き込んで下さる方にそれをお願いするのはちょっと難しそうですね」
はい、難しいです。

管理人が置き換える方法は、
コメント通知メールには原文が送信されてくるので出来なくもないのですが、
コメントが消えていることを最初に発見するのは
当のコメントを書いてくださる読者様であるため、
「あれ?あれ?」とわざわざ書き直してコメントされることがあります。

いずれ、この不具合が修正されることを祈りつつ、
今はコメント欄の「HTML使用を許可」をONにして、
この質問を締め切りたいと思います。

ありがとうございました。

しらさぎ雪二 | |