本文へジャンプします。



ココログサポート Top>>Questions List>>文字色の変更について (thread)

fixed_question

文字色の変更について

記事を書いているときの文字の色について質問です!!
記事を書いているとき、背景は白なので、文字色は通常黒ですよね。
ところが、ブログに反映されると、ブログの背景色にあわせて文字色がもともと設定されている色になっているんですよね。

その為、記事を書いている途中で文字色を変更した後、ブログ上で設定されているもともとの色にしたくても、それが何色かがわからないので、文章がかけなくなってしまうんです。

黒にしてしまうと、ブログに反映されたときその文字から黒になってしまい特に強調したくない通常の文章にしたいのにもともとの色と違うかたちになってしまって・・・。

どうしたらよいのかわかりません!!
私のブログは背景が白色ではないので困っています。。
---


basic infomations
  • ご利用中のOSは?:unselected
  • ご利用中のブラウザーは?:unselected
  • ご利用中のプランは?:unselected

インポート | | permalink | その他

Re: [その他]文字色の変更について
普通フォントカラーを変えてタグを閉じれば元に戻ります。
意識する必要はありません。

HTMLの基本を勘違いしているように見受けられます。

タグによる変色は一切止めて
カラー定義をCSSでしてspanかpのクラス名とID名を使って文書を書くようにしたほうがいいと思います。
---
×○○×

インポート | |

Re: [その他]文字色の変更について
色をつける場合と同様に、文章内の色を元に戻したい部分をドラッグして反転させてから「フォントカラー」ボタンを押しますが、
その時の色選択の中に、白くて斜線の入ったマス目が一番左上にあります。
それを選べば元に戻りますよ。
---
Blog中級者

インポート | |

Re: [その他]文字色の変更について
>×○○×さん
 お返事ありがとうございました。
 なにぶん、ブログ初心者なもので、正直アドバイスの内容は
 理解できませんでした・・、すみません。
 もっと勉強しないといけませんね。

>Blog中級者さん
 お返事ありがとうございました。
 斜線の入ったマス目を選べばいいんですね!
 これならできそうなので、やってみます!
---


インポート | |