本文へジャンプします。



ココログサポート Top>>Questions List>>ブログパーツ(バックナンバー)の表示が崩...

fixed_question

ブログパーツ(バックナンバー)の表示が崩れます

メンテナンス終了後からだと思うのですが、
バックナンバーを表示するブログパーツが
正常に表示されません。

ブログのアドレス
http://wind-climing.way-nifty.com/blog/

他のブログパーツが悪さをしているのかと思い、
すべてのブログパーツを外して再構築、
一旦、バックナンバーのブログパーツを外して、
再度戻して再構築など再構築は何度も試しました。
また、テンプレートを別に追加してみましたが、
同様の現象が起きてしまいます。

テンプレート(シンプルコレクション)共通の
現象かと思ったのですが、サンプルや、
他のシンプルコレクションを使用しているブログでは
正常に表示されています。

サンプルとソースを比較したところ、
1)タグが足りない
・<div class="module-top"></div>
・<div class="module-bottom"></div>
2)id,class指定がおかしい
・正常
<div id="archive-datebased" class="module-archives module">
<div class="module-content module-body">
・私のブログ
<div class="module-archives module">
<div class="module-content">

ということが分かりました。

何かの理由で壊れてしまったのだと思いますが、
思い当たる節がありません。
何か原因、対処法等分かる方いらっしゃいませんか?
basic infomations

Hiroshi. | | permalink | ブログパーツ

Re: ブログパーツ(バックナンバー)の表示が崩れます
サイドバー項目(バックナンバー)を一度非表示にしてから
再度、表示するようにしてもだめですかね。
(バックナンバーのタグが足りないようなので)

サイドバー項目(最近のコメント、プロフィール画像、カレンダーなど)
を表示したり非表示に設定するには?
http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/faqs/17361/thread

take_on | |

Re: ブログパーツ(バックナンバー)の表示が崩れます
take_on さん
ご返答ありがとうございます。
サイドバー項目を一度非表示→表示を試してみました。
また、その他、色々と消したり表示したりを行い、
その度に再構築を行ってみましたが、
やはり生成されるHTMLは同じようです。

今回のメンテナンスでバックナンバーに
「続きを見る」が追加されたようですね。
もしかしてこれが影響していたりするんでしょうか。
運営に問い合わせてみます。
運営から返信があればこちらでご報告致します。

Hiroshi. | |

Re: ブログパーツ(バックナンバー)の表示が崩れます
運営から復旧の連絡が届きましたのでご報告します。

復旧したので再構築して欲しいとのことで実行。
無事にバックナンバーが正常に表示されました。
こちら側が行った作業は再構築のみでしたので、
問題はココログ側にあったようです。

「続きを見る」が消えているように見えるのは
気のせい気のせい…な訳ないですね。
個人的に不要だったのでこの件については放置します。

以上です。

Hiroshi. | |

Re: ブログパーツ(バックナンバー)の表示が崩れます
回答を締め切ってしまいましたが、
症状が再発したのでご報告します。
ただ、ブログの再構築で直りました。

1.同じ症状発生。消えていた「続きを見る」がなぜか復活。
2.ブログの再構築。
3.回復。ただし、「続きを見る」は消滅。

私が復旧の投稿したのと同時期に「続きを見る」が消えたという
質問が投稿されていたような気がしますが…。
もしかして、私の問い合わせに対して運営が行ったことって、
バージョンアップの切り戻しなんじゃ…。
で、再構築した他の方が「続きを見る」が消えたという問い合わせをして、
バージョンアップ後に切り替えて全ブログ強制再構築して、
また切り戻した…とか。
「症状発生→再構築で元に戻る」現象ですが、
ここ数日で2回発生しております。
「続きを見る」が消えたという問い合わせの度に切り替えやってるとか…。

いや、まさか、さすがにそんな…。

Hiroshi. | |

Re: ブログパーツ(バックナンバー)の表示が崩れます
追記です。

表示項目の変更やカテゴリーの設定変更など、
ブログの表示関係の変更を行うと、
症状が発生するようです。

上記の操作の後に再構築を行うのですが、
そのときに発生します。
その後もう1度再構築を行うと回復します。
再構築を2度行うのが面倒ですが、
それ以上にブログの表示をいじる度に
症状が発生してしまうのが難点です。

デフォルトは症状発生(バージョンアップ)版で、
再構築することでブログを判断して、
バージョンアップ前か後のどちらを利用するかを
判断しているのでしょうね。

Hiroshi. | |