本文へジャンプします。



ココログサポート Top>>Questions List>>ココログで日本語入力ができない。 (th...

question

ココログで日本語入力ができない。

WindowsXP SP3
InternetExplorer7
を使っています。
 
ココログに投稿しようとすると,日本語入力ができません。
(ここ,「ココログサポート」「新しい質問を作る」では,なんとかできています)
何か心当たりの原因がありますか?対策がお分かりの方,ご指導をお願いします。

日本語入力が正常でないページの例:
・ココログサポートトップ
・ブログサービス[ココログ] 

どのように「日本語入力ができない」のか:
 IMEでは「あ」の字が表示されています。文字キーを叩いてもカーソル位置に反応がありません。直接入力では(正常に)英字が表示されます。
 そのページでは表示領域内ばかりでなく,ウィンドウ右上の検索ボックスにも日本語入力できません。
 「メモ帳」で日本語入力して コピー&貼り付け すれば,キーボードから日本語入力したのと同じになります。
 Enterキーによる 改行 は有効です。

※質問のカテゴリーはどこななのか分からないので,とりあえず
ここ(記事の投稿/管理)にしました。
お分かりの方よろしくご指導ください。

basic infomations

kenigoshi | | permalink | 記事の投稿/管理

Re: ココログで日本語入力ができない。
> 心当たり
InternetExplorer7を使っているのが一番心当たりになりますね(笑)

ココログも含めて評判の悪いブラウザなので、ブラウザごと乗り換えるのが一番幸せになれると思います。
IE8に乗り換えるのが一番楽だと思いますし、Firefoxを使うのがココログではベストな解決方法だと思います。

なおゆき | |

Re: ココログで日本語入力ができない。
小軍サマのXPでも稀になるときがありますが、セブンではなったことがありません。
その時は一旦最小化して、また戻すと入力できたのでそうやってますが、何故なのかはわかりません。
参考まで…
ブラウザの問題なのかもしれませんが、IEを使いたいのなら、せめてIE8にしたほうがよろしいかと思います。

プチ社長 | |

Re: ココログで日本語入力ができない。
>なおゆき様
>小軍サマ様
まとめレスでごめんなさい。
ご教示ありがとうございました。
1.(IE7なら)一旦最小化してまた戻す
2.IE8またはFirefoxに乗り換える
とよい,のですね。分かりました。

別解として
Win7に替える,とよい
あるいは
「ココログをやめる」も,考えられるかな?(ウソです)
 

kenigoshi | |