本文へジャンプします。



ココログサポート Top>>Questions List>>ウエブページからリンクが利かなくなりまし...

question

ウエブページからリンクが利かなくなりました

パソコンを買い替えてXPから上記のように変わりました。
ウエブページをインデックスとして使っていたので、そのページにリンクできないと効果半減です。前はリンクできていたのになぜそうなったのでしょう?
basic infomations

ましま | | permalink | 基本的な使い方

Re: ウエブページからリンクが利かなくなりました
新しいPCに変更して管理操作で何か変更したのでしょうか?

確かにウエブページのリンクが全く開かないですね・・・広告のリンクも開かないし。
文字の選択も出来ませんね?
このウエブページページだけが破損してしまった可能性があります。

解決するには、
ウエブページを作り直すこと。
新規作成で古い記事のHTML編集でコピーしたHTMLを新しい記事に貼り付けてください。

試しにこのウエブページソースを私の記事に貼り付けるとリンク出来る様になりましたから大丈夫だと思います。
サイドバーにも新しいアドレスを貼り付けて下さい。

おっさん | |

Re: ウエブページからリンクが利かなくなりました
おっさん さま

ご親切な回答ありがとうございました。
ご教示のようにやってみたのですが、成功しません。

そこで、まったく新しいウエブページとして、これまでやってきた方法通り、
記事を書く→ウエブページ作成→(HTMLの編集ではなく一部だけをコピーしたものに)→test1 というアドレスを付けてやってみましたがやはりだめでした。

リンクが多いとどこかでストップさせられるのかな、と思いましたが、そうでもなさそうです。

ましま

ましま | |

Re: ウエブページからリンクが利かなくなりました
失礼しました。Internet Explorer 8でしたね。こちらのブラウザがFirefoxでした。とりあえずリンクが開いたので・・・。

Firefoxを使えば問題ないと思いますがInternet Explorer 8を使うならば下記の処理が必要になると思います。

Win&IE8でのリンクが開かない不具合の報告はWEBサイトで報告されています。

実行するのは、regsvr32 での COM コンポーネントの登録し直し。
http://iefaq.info/index.php?action=artikel&cat=42&id=133&artlang=en
ページの中ほどに「attached files」という箇所があります。

PCが 32-bit であれば、「ie8-rereg.zip」のところをクリックしてZIPファイルをダウンロードして、IEを終了した状態で、bat ファイルを管理者で実行してみてください。

PCが64-bit であれば、「ie8-rereg.32on64.zip」をクリックしてZIPファイルをダウンロードし、こちらもIEを終了した状態で、管理者として実行してみてください。
IE は COM コンポーネントのかたまりですので、登録し直すことで、動作するようになる可能性はあると思います。


が参考になるかと思います。

おっさん | |

Re: ウエブページからリンクが利かなくなりました
おっさん さま
かさねてのご指導ありがとうございました。

どうやら私にとってはむつかしい作業になってきました。月末に息子が出張先から帰るのでそれを待ちたいと思います。

それまで、とりあえずカテゴリに「記事案内」でも設けることを考えてみます。そのうえでまた何かありましたら、また教えてください。

一旦締め切らせていただきます。ありがとうございました。
               ましま


ましま | |