本文へジャンプします。



ココログサポート Top>>Questions List>>攻撃サイトとして報告されています (th...

question

攻撃サイトとして報告されています

Firefox3.6.12でアクセスしたところ、
http://pinksafaia.happy888.net/index02.html
のページで「攻撃サイトとして報告されています!」という警告が出てしまいました。
当サイトを閲覧してくださっている方にご迷惑をかけるわけにはいきませんので、
申し訳ありませんが現時点ではリンク・紹介をすることができません。

と言われてしまいました。

どうすれば直りますでしょうか?

宜しくお願い致します。
basic infomations

パンナコッタ聖子 | | permalink

Re: 攻撃サイトとして報告されています
こんにちは。

提示されているアドレスはパンナコッタ聖子さんが管理されているものなのでしょうか?
だとしたら上記のアドレスはココログのものではありませんので、ここで質問をされても回答は出来ません。

取り敢えず「攻撃サイトとして報告されています」で検索したところ、外部サイトですが、同様の質問がありましたので参考にしてください。
■firefoxで検索したら攻撃サイトとして報告されています
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4963144.html

その他にもたくさん検索結果が出てきましたので、参考になるページがあるかもしれません。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=Firefox+%E6%94%BB%E6%92%83%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E5%A0%B1%E5%91%8A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

上記ページを読んでも解決しないので重ねて質問したいという場合は、
ここではなく、(最初のリンク先のような)利用サービスを限定しない一般的なQ&Aサイトを利用して下さい。

ご自分の管理するサイトではなく、たまたま訪問したら警告が出た、ということなら、
そのサイトの管理人さんが対処しない限りは閲覧者側ではどうしようもないと思います。

no-name. | |