アクセス解析画面の『レポートメニュー』のプルダウンで、
▼アクセスデータ
のところに『生ログ』が、
▼解析オプション
のところに『フィルタ設定』が、
それぞれ見付かるかと思います。
自分の現在のリモートホスト(REMOTE_HOST)名等は、例えば
診断くん
http://taruo.net/e/?のようなサイトで取得できますので、生ログからリモートホストを検索して、該当する訪問者IDでフィルタを設定するとよいのではないでしょうか。
ただし、常時接続ではなくてしょっちゅうIPアドレスが変わってしまったりする場合(ダイヤルアップ等)には特定及びフィルタ設定は困難になりそうですが……。
---
風柳
http://furyu.tea-nifty.com/annex/