こんにちは。
>どういう順序で表示しているんでしょうか?
管理画面内の「ウェブページ一覧」での表示についてでしょうか?
だとしたら、保存された時間順(遅いほうが上)ですね。
>日付だとしたら、どこから入って、どう変えるのか
個々のウェブページ作成画面の左下に「記事の状態」という項目にある「日時を指定」リンクをクリックします。
別窓で「公開時刻」と「公開日時」を指定するカレンダーとボックスが表示されますので、この内容を並べたい順番に合わせて自由に変更します。
その後「日時を設定」ボタンを押し、再度記事の「保存」をすれば一覧の順番は変更されるはずです。
※上記の処理はウェブページだけではなく、通常のブログ記事の場合も同じです。
>ファイル名は、どこから入って、どう変えるのか
個々のウェブページ作成画面の右下の「ファイル名」で変更します。
変更したああとは、再度「保存」ボタンをクリックしてください。
※先日紹介した下記ページ内「ファイル名」の項にファイル名の付け方や注意点が記載されていますので参照してください。
■ウェブページとはなんですか?使い方を教えてください。
http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/faqs/17296/thread※ファイル名を任意で変更できるのは「ウェブページ」だけです。
※通常のブログ記事はココログのシステム内で自動的に命名され、ユーザーが自由に変更することは出来ません。
■参考:記事のファイル名、アドレス(URL)はどのような規則で決定するのでしょうか?
http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/faqs/17275/thread