本文へジャンプします。



ココログサポート Top>>Questions List>>プロバイダを換えてココログを継続する手続...

fixed_question

プロバイダを換えてココログを継続する手続きを教えてください

ニフティをやめたくはないのですが、
引越しに伴い、ADSLのタイプ2契約を続けようとすると
日数がかかることがわかっています。
やむを得ず検討していますが、
某社の無線データ通信に切り替え、プロバイダも
その系列のものにしてしまえば、即日ネット接続が
可能になることがわかっています。
問題点は、いま続けているココログの継続手続きです。
いまはニフティの会員としてベーシックプランで
行なっています。
今後は、ニフティをやめて、別のプロバイダでネット接続、
外から有料でココログを維持する方法を想定しています。
どういう手続きをしたらここまで行なってきたブログを
継続できるか、知りたいのです。
お助けください。
basic infomations

bonbon | | permalink

Re: プロバイダを換えてココログを継続する手続きを教えてください
こんにちは。

下記に該当のFAQがあります。
■ADSLや光の接続会員で@niftyを利用してます。ほかのプロバイダーに変更したいのですが、ココログ広場やブログは残したいです。
http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/faqs/65076/thread

私も過去一時的に@niftyから離れた時期がありましたが、そのときはこの対応でプラスプランを継続しました。
ポイントは「解約するのではなく、接続プランを変更する」ということです。
※解約してしまうとそこでココログも解約されてしまいますので注意。

なお、直接@niftyにメールや電話で問い合わせすることも可能です。
下記ページに問い合わせ先が載っていますので、不安要因があるのであれば専門のスタッフに直接確認するのが一番確実だと思います。
■会員サポートトップ >お問い合わせ
http://support.nifty.com/support/madoguchi/

以上、ご参考になれば幸いです。

no-name. | |

Re: プロバイダを換えてココログを継続する手続きを教えてください
no-nemeさん、またまたありがとうございました。

bonbon | |