本文へジャンプします。



ココログサポート Top>>Questions List>>作成したブログのコンテンツがいつまで経っ...

fixed_question

作成したブログのコンテンツがいつまで経っても、該当する箇所に掲載されないのですが。グーグルに嫌われているのでしょうか?

わたしは、ニフティを通じてブログの記事を作成しております。
記事の数はやっと100を超えたところですので、まだまだなのですが、最近は、一日に3件ぐらいのペースで頑張って作成しています。
ところが、新しく作った記事が、いつまでも読者の目には入らないので不審に思い、自分の作成した記事の状態を手繰っていったら、わたしが作ったひとつの記事が倉庫状態になっていて、そこに数十件の記事がまとまって詰められていました。
グーグルはなぜこのように、記事を実質的に公開しないのでしょうか?
具体的に申しますと、
「マッハ5のスピードをもつ未来列車は地球の内部を弾丸のように走る」
この記事の中に、他の記事が詰め込まれているのです。
グーグルのような大会社が行っていることだから、一ブロガーのわたしなどは、何の文句も言えないのでしょうか?
basic infomations

mumichan | | permalink

Re: 作成したブログのコンテンツがいつまで経っても、該当する箇所に掲載されないのですが。グーグルに嫌われているのでしょうか?
グーグルのせいにしてはイケマセン
むしろニフティの規模はグーグルと比べアットホームですが
ややこしいことばかりです。
長く続けているようですが、ニフティの複雑さは
気付いているのでしょうか?
そして、むしろあなたのミスが大きい!
アクセスアップのつりかと思いましたが・・・
あなたのブログおかしいですよ?
小さなことを人のせいにしてはいけません
良く見た方が良いです・・・

良く考えてみてほしいです。
「マッハ5のスピードをもつ未来列車は地球の内部を弾丸のように走る」で
検索しなければあなたのページは検索外です。

RSK97724 | |

Re: 作成したブログのコンテンツがいつまで経っても、該当する箇所に掲載されないのですが。グーグルに嫌われているのでしょうか?
こんにちは。

 とりあえず検索してみましたが、「むみちゃんのブログ」でも「むみちゃんのブログ (タイトル)」でも検索可能ですね。タイトルだけでも「本というのは精神の食べ物である」のように一発で出てくるようなタイトルもあります。これからほかのタイトルでも検索可能になっていくところではないかな?と思えますが…

 ご存じのように思いますが、ブログの投稿日時とGoogleの検索ヒット日時とはイコールではありませんし、タイトル名によってもGoogleへの「引っかかりやすさ」は異なります。他の人が付けないようなタイトルの方が引っかかりやすいです(タイトルに限って言えば)。他の人と同じようなタイトル、内容の場合、長くブログをやっている人の方が優先されたりもするようです。

 あまり焦らずに、地道に投稿数を増やしていけば、検索エンジンからも数多くの検索ワードでヒットするようになります。これからですよ。

kenji | |

Re: 作成したブログのコンテンツがいつまで経っても、該当する箇所に掲載されないのですが。グーグルに嫌われているのでしょうか?
追記:kenjiより

 Googleに関する話ではありませんが、この掲示板の回答者であるユウぱぱさんという方がアクセスアップがらみでノウハウを作ってくださっています。ちょっときつい言い方かな?という部分もありますが、参考になる話も多いので、ご覧になってみてはいかがでしょうか。

ユウぱぱさんのノウハウ一覧
http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/users/4467/tips

kenji | |

Re: 作成したブログのコンテンツがいつまで経っても、該当する箇所に掲載されないのですが。グーグルに嫌われているのでしょうか?
ユウばば様
手厳しいご解答でしたが、早速の解答ありがとうございました。
具体的な意味をはっきりと把握できていませんが。厳しさの中に、適切なご解答がいくつか内包しているかのようです。
これは以前から感じていたことですが、改めて感じたことは、私がまだまだ、ブログを提供する者としての、本当の知識が足りないような感じを受けたことです。
重さのたっぷり入ったご解答に感謝しております。
ありがとうございました。



mumichan | |

Re: 作成したブログのコンテンツがいつまで経っても、該当する箇所に掲載されないのですが。グーグルに嫌われているのでしょうか?
kenji様
早速のご解答有難うございました。
以前は、のんびりと趣味でブログをやっていたので、何も感じないで、ときたま記事を書いていました。
今年にはいってから、急にブログ作成の面白さを感じだし、記事の作成に力を入れるようになりました。
ブックオフなどにいって、記事に参考になるような本などを購入して、どんどんコンテンツ作成に精を出していたのですが、
タイトルなどの巧拙によって受ける記事の掲載は、何となく分っていたのですが、あまりにも多く倉庫に入っていたので、焦りが出てしまいました。
今回のことで、本当に私はど素人だなと切に感じました。
Kenjiさんやユウばばさんからみたら、本当にバカみたいな投票だったでしょう。
お恥ずかしいです。
基本的なことを、私は知らな過ぎるようですので、そちらの方も少しずつ知識を得たいと思っています。
温かいご指導、ありがとうございます。

mumichan | |

Re: 作成したブログのコンテンツがいつまで経っても、該当する箇所に掲載されないのですが。グーグルに嫌われているのでしょうか?
mumichanさんへ。

 はじめは誰でも初心者でわからないことだらけです。わからないことがあれば、どんどんこちらの掲示板で質問してください。できる限り回答させていただきます。

kenjiより

kenji | |

Re: 作成したブログのコンテンツがいつまで経っても、該当する箇所に掲載されないのですが。グーグルに嫌われているのでしょうか?
kenji様

度々のお心遣いありがとうございます。

Kenji さんのアドバイスに従い、分らないことがあったら、又質問させていただきます。

しみじみ感じますのは、ブログも奥深そうですが、私の場合は、パソコンの扱いも不慣れですので、そろりそろりと進んでまいります。

何故か、この文章を書いてるときも、カーソルが消えたり点いたりしていますので、なかなか文章を綴れません。
 
その程度のことも分りません。

でも、ありがとうございました。

mumichan | |