本文へジャンプします。



ココログサポートトップ質問一覧削除したはずの修正前画像が表示される (...

解決

削除したはずの修正前画像が表示される

iPad miniのカメラで撮影した画像が、マイフォトへアップロードしてみたところ出来が悪かったので、マイフォトから削除しました。もう一度同じ元ネタを撮影し直して、トリミング修正してからアップロードし直したら、削除したはずの画像がサムネイルとフルサイズの両方で表示されました。
ためしに同じマイフォト内の別アルバムにアップロードすると、修正後が表示されたので、そこから本来の目的のアルバムへコピーしてみましたが、やはり削除したはずの画像が表示されます。キャッシュのようなものが残ってるんでしょうか。
他の端末(WIN7のPC)から作業すると回避できるのは分かっているのですが、自分の端末でなく貸し借りが面倒なので、iPad miniで完結させたいのです。。手立てがあればご教授願いたいです。
基本情報

NSZW | | 固定リンク | マイフォト

Re: 削除したはずの修正前画像が表示される
こんにちは

その現象(予め古いファイルを削除し、同じ名前でアップロードしたら前の画像が表示される)はPCで行っても起こります。ご想像のようにキャッシュが残っているのだと思います。

当方は諦めて、予め削除せずに差し替え画像をアップしてから古い画像ファイルを消しています。

この場合、例えばファイル名がaaaa.jpgだとすると、再度同じ名前でアップするとaaaa_1.jpg(更にアップすると、aaaa_2.jpg ...)と、上書きしないように枝番が付きます。
この名前で差し支えなければ、この方法が確実です。

なお、ブログにサムネイルを表示しているようでしたら、サムネイルはまた別に作成されているので、ファイルマネージャーから古いサムネイルを消す必要があります。(このようなゴミが溜まると限られたブログの容量を圧迫する元になるという理由です。)

あとこれは検証していないので想像ですが、2度目にアップロードする前にマイフォトの画像(フルサイズ)だけでなく、ファイルマネージャーでサムネイル画像も削除していたら置き換わるのかも知れません。

大師小ブログ主 | |

Re: 削除したはずの修正前画像が表示される
念のため、サムネイル画像の在りかを書いておきます。

「コントロールパネル」→「ファイル」でファイルマネージャーを開き、フォルダは、blog→images→年→月→日と開くとそこにあります。

この時のpathは例えば2015年10月14日でしたら、下記のように表示されるはずです。

   現在のフォルダ: ホーム / blog / images / 2015 / 10 / 14 /

大師小ブログ主 | |

Re: 削除したはずの修正前画像が表示される
早速の回答ありがとうございます!
PCでも再現するんですね。名前を変えるというのがポイントと理解しました。
iPad miniだとファイル名の変更がWindowsの要領でできず、四苦八苦してました。
何かアプリを入れれば良いのかもしれませんが、当面は家族のPCを借りながらゴリゴリやってみます。
ちなみに画像はブログの記事には入れておらず、マイフォトのみに格納しているためか、
コンパネのフォルダを探ってみましたが、サムネイルのファイルを見つけられませんでした。
参考になる情報ありがとうございました!
また機会あれば宜しくお願い致します。

NSZW | |

Re: 削除したはずの修正前画像が表示される
>名前を変えるというのがポイントと理解しました。
はい 名前を変えれば全く問題ありませんし、古い画像を削除せずに同じ名前でアップロードしても別の名前になりますから現象は起きません。その後で不要な画像を削除すればいいわけです。

サムネイルのことを書いたのは、記事上に小さな画像を表示して、クリックするとオリジナルサイズの画像が表示されるような画像のアップのしかたをされているのかと思ったからです。

これは、例えば1,000×1,000ピクセルの元画像を幅500ピクセルをして記事に貼り付けると、ココログは元画像とは別に、幅500の縮小画像を自動的に作成し、これを記事に表示しています。これは表示時間を短縮するためです。

このサムネイル画像が保存されている場所を説明したのが追記分です。

大師小ブログ主 | |

Re: 削除したはずの修正前画像が表示される
そういうことだったんですね!
ご丁寧な回答ありがとうございました。助かりました!

NSZW | |