本文へジャンプします。



ココログサポート Top>>Questions List>>記事の行間をあけたい (thread)

fixed_question

記事の行間をあけたい

記事を書いていて 話題が変わる所で 少し広く行間を空けけました
変更を保存して確認で見ると 前と同じで行間は広くなっていません
何度やっても変りません これはいつもそうではなく時々起こる現象ですが原因がわからず困っています どうしたらよいかよろしくお願いいたします 
basic infomations

koron | | permalink | 記事の投稿/管理

Re: 記事の行間をあけたい
こんにちは。

行間を空けるとき、キーボードのキーはどれを使っていますか?

通常、1つ次の行に行くときは「Enter」のみですが、
もっと広く行間を空けたいときは「Shift」キーを押しながら「Enter」キーを【複数回】押します。

この方法なら保存したあとも行間が詰まることはないはずです。
試してみてください。

※上記の方法でもうまくいかない場合はその旨、補足してください。

no-name. | |

Re: 記事の行間をあけたい
早速に有難うございました 行間を空ける時「Enter」を押して好きなだけ空けていました 昨日の記事投稿は何度もいじって「Shift」も押してみたりしているうちにいつの間にか少し行間が広くなっていたのでUPしました 出来ればもう少し広げたかったのですが それ以上は出来ませんでした
今日は新しい記事を投稿しようとしましたが また同じ状態です それでI.Eでやってみたら私の希望通りの行間になったので 今のところ下書きに置いたまま このお返事を書いております
そんなわけでいろいろやってみていたのでお礼が遅くなりました I.Eで書いた記事をエッジで見てみると 行間は広がっていませんでした ブログにUPした場合どのように見えるのでしょうか?I.Eで投稿を続けてもいいのですが そうするとまた別の使いづらさがあるのです 今までエッジでやっていた時は 時々こんなことがありましたが暫くすると回復していました エッジはWindows10に対応していない点があるのでしょうか? 長々と申し訳ありません お礼とともに状況をお知らせしました

koron | |

Re: 記事の行間をあけたい
「少し行間が広くなった」と書いていらっしゃる「昨日の記事」というのは、現在公開されている、6/26の記事(「梅雨の季節の花」)ですか?

だとしたら、私が見る限りでは行間が空いている部分は見つけられませんでした。

キーの押し方ですが、前の回答で私が書いた
>「Shift」キーを押しながら「Enter」キーを【複数回】押します。
は「Shift」キーは押しっぱなしで、その間に「Enter」キーを押す
(つまり「Shift」と「Enter」、2つのキーを一緒に押す)
ということですが、それは出来ていますか?

もしそうやっているのにブログ上に反映してこないのだとしたら、もしかしたらブラウザの特性なのかもしれません。
(同じ処理をしてもブラウザの種類によって違う現象が起こることがあります)

その場合、ほかに考えられるのは
「Enter」を押して1行下に移動してから「Space」キーを押すという方法です。
※この場合は、同時に押すのではなく、「Enter」を押したあとに「Space」です。
「Enter」→「Space」→「Enter」→「Space」…で行間が空いていくので、好きな位置まで続けてください。

この方法ならどのブラウザでも行間が空くと思います。
再度試してみてください。

no-name. | |

Re: 記事の行間をあけたい
何度も有難うございました 「いつの間にか行間が広くなっていた」というのは 6/25投稿の「ジャカランダ」で「6月12日の日記」の下をもう少し広げたかったのですができませんでした
同じ記事中の ひまわりとヤマボウシの記事の間はEnterキーだけで操作できました

今下書きに置いている記事も中々思うようにいきませんが 偶然マウスの手元が狂って10行分程間が広がり 逆に上にバックで記事を押し上げて 希望の間隔にしました それで確認でみたら原稿通りになっていました この方法がまた通用するかどうかはわかりませんが いったんこの件については締め切ろうかと思います  何度もご迷惑をおかけしました 有難うございました

koron | |