本文へジャンプします。



ココログサポートトップ質問一覧記事にアップする画像のサイズ変更について...

解決

記事にアップする画像のサイズ変更について

画像のアップロードで「サムネイルサイズの設定」についてですが、設定サイズを変更、実行するのに時間がかかりすぎます。
一体、設定値を変えた場合、どのぐらいの時間を待つのですか?
それとも何か間違ってるんでしょうか。
画像はたびたびサイズを変更してアップしますので、設定値がさくさく変更されないと記事を作るのに時間がかかって、いらいらします。
基本情報

masaokunn | | 固定リンク | 記事の投稿/管理

Re: 記事にアップする画像のサイズ変更について
こんにちは。

>一体、設定値を変えた場合、どのぐらいの時間を待つのですか?

私の環境では設定>基本情報>アップロード時のサムネイルサイズの数値を変更して「保存」すればそのあとすぐに変更後のサイズで挿入できています。

>それとも何か間違ってるんでしょうか。

どのような方法で処理されているのかわからないので、既にご存知の内容かもしれませんが…。

画像のサムネイルサイズの変更方法は下記ページのとおりです。
■記事投稿で追加する画像(サムネイル画像)のサイズ変更の方法を教えてください(2019/3/19以降)
http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/faqs/96315/thread

私の経験だと気を付けるのは下記の2点くらいかなと思います。
●サムネイルサイズを変更するには、画像を挿入する前に設定を変更する必要があります。
 大きさが違う2つの画像を入れる場合は、
 大きさ設定→画像挿入→いったん記事を保存→大きさ設定→画像挿入
 という処理が必要です。
●過去にアップロードした画像は、その画像をアップロードしたときに設定されていた大きさでサムネイルが作成されています。
 現在のサムネイルサイズが300pxでもその画像を挿入したときの設定が500pxであれば、500pxの画像が表示されます。
 300pxにするには再度設定を変更してから同じ画像をアップロードしなおす必要があります。

もしも上記の方法ではうまくいかないのであれば、
① 挿入した画像の上でクリック
② 画像が選択された状態になり四隅に□が表示されるので、この□をクリック
③ クリックしたままでマウスをドラッグ
という方法でもサイズ変更処理可能です。
※ゆっくり動かすとカーソルのそばにサイズが表示されるので、これを参考に大きさを決めると便利かと思います。
※大きくサイズを変更すると(特に小→大)画像がぼやけたり、縦横比がくるってバランスが崩れる可能性がありますのでご注意ください。

以上、ご参考まで。

no-name. | |

Re: 記事にアップする画像のサイズ変更について
画像をアップロードする画面の中での「サムネイルのサイズ設定」に数値をいれていました。

設定>基本情報>アップロード時のサムネイルサイズの数値を変更して「保存」しましたら、すぐに変更後のサイズで挿入できました。

手順を省略してたんですね。基本をふまないでいらいらしてました。

ありがとうございました。

masaokunn | |